2012年12月23日日曜日

温かい贈り物

連休という事もあり、午後からお店が賑やかになりました。
狭い店内ゆえにすぐに満席になって、
お断りさせていただいた方もあり、本当に申し訳ありませんでした。

そんな日曜日、昼間にこられたお客様が夕方になってまたいらっしゃったので、
どうしたのかしら?と思っていると、
とても立派な白菜を届けてくださったのです。
昼間には、「今日で二回目なんです!」
とおっしゃられたお客様が、同じ日に三度目の訪問。
それもおおきな白菜を持って。

しんしんと冷気が降りてくるある日曜日の夕方が、
温かい気持ちで満たされたのでした。




2012年12月21日金曜日

昼膳のプレート


昼膳のおかずを載せるプレートの試作品が出来上がりました。
卵豆腐・ふろふき大根・青菜のおひたし・里芋の胡麻団子・蓮根のピリ辛炒め・
お漬物が盛られる予定。
忙しいときに限って、慌てて小皿を欠けさせたりして、お皿の枚数が減っていく・・・。
その打開策として、木で器を作りました。
来年からはこちらでの御提供となりそうです。





2012年12月12日水曜日

自家製ジンジャーエール

今年もようやく自家栽培生姜が収穫でき、
ジンジャーシロップをお作りいたしました。
例年に比べて、今年はスパイスや香辛料を多めに漬け込んであります。
また砂糖はてんさい糖を使用していますので、
色味が深く、味はスパイシーで優しい甘みとなりました。
毎年、もっとこうすればよかったかなと悩みつつの
年に一度のチャンス。
今年は初めて納得の行く出来栄えとなりました。
寒い冬に、体を温めてくれます。
皆様の体にどうぞ温もりが宿りますように…。

仕事の合間を縫って、裏山から蔓と赤い実を採ってきて、
ざっくりとリースを作りました。
なんだかクリスマスらしい雰囲気になって、
ちょっとワクワクそわそわします。
三歳になる娘に「サンタサンに何をお願いするの?」
と聞くと、
「クリスマスをお願いするの!」との答え。
そうですね、家族が一緒にいられるその温かさが
何よりの贈り物なのですね。
子供ってなんて温かい言葉を紡ぐのだろう。



2012年12月3日月曜日

8日の営業について

12月8日土曜日の営業は事情により、お食事のメニューをお休みさせて頂きます。

2012年10月13日土曜日

脱輪事件

今日の夕方、家族が車を脱輪させてしまいました。
店主が四苦八苦している中、お客様が助けて下さり、なんとか引き上げ成功!
本当にありがとうございました。






2012年10月2日火曜日

今週も営業終了しました。

営業終了後で申し訳ございませんが、本日の昼膳はコロッケでした。
たいてい「おむすび」か「たまごごはん」をお出ししていますが、たまには気分を変えて、違ったものをお出ししています。

2012年9月18日火曜日

終わらない夏

ヒグラシの声も遠ざかり、 コオロギやキリギリスが鳴く秋の入り口。
 と思いきや、まだまだ夏は終わらない。
 二人で大汗かきながら仕事に従事しています。
 「あー!オープンだよ!早く早く!」 と声をかけ合いながら(あら私だけ?)
 なんとか、お店を開店。
そして最初のお客様には、
 涼しい声で 「いらっしゃいませ」。
 週末は戦いです。
 時間があると自宅へ走り、 四人の子供たちの昼食の準備に、お洗濯。
 上二人の子供たちには、下二人の面倒を見てもらいながら
 閉店までノンストップで走りぬけ!
いやはや青春真っ只中のようです。
 一体私は何歳なのかしら~?とわけもわからず 突っ走ります。
 こうしてあっという間に齢を重ねていくのでしょうか。

 さて、本題にはいります。

 お食事のメニューについて。

 9月より昼膳はお飲み物とセットにさせていただく事になりました。

 (950円+お飲み物代)-50円 となります。

 どうぞよろしくお願いいたします。

2012年9月7日金曜日

本日のお食事について

9月7日(金)
本日事情により、昼膳、お子様膳をお休みさせていただきます。
本日のお食事は、焼おむすびと簡単な野菜のせご飯になります。

2012年9月1日土曜日

かぼちゃのアイス

今年は、当店では豆乳バニラアイスをお出ししてきました。
このまま、豆乳バニラアイスで最後までいこうかとも思っていました(怠慢?)。
しかし、当店のあたりでは、今年カボチャが豊作です。当店でもカボチャが結構とれているので、せっかくだからカボチャのアイスはいかがかなと思い、作ってみました。

ネットでカボチャアイスのレシピを検索したりしましたが、参考になるものは見当たらず、結局自分で試しながら作りました。最終的には、極シンプルな材料になりましたので、カボチャの風味が活きております。

まだまだ、日中は暑くなりますので冷たいアイスいかがでしょうか。h

乳製品・卵を使用しておりませんので、これらのアレルギーの方でもお召し上がりいただけると思います。ただし、当店では、乳製品・卵の扱いをしておりますので、極過敏な方が反応しないとは言い切れませんが。

2012年8月24日金曜日

マイカフェ・シロップの瓶を引き取ります

当店で販売していますシロップの瓶を、おひとつ20円にて引き取らせて頂きます。
リユースという形で、なるべく自分たちの手で物の無駄を無くしていきたいと考えています。
引き取った瓶は、消毒してお客様に安心してお買い求めいただけますよう
努力して参りますので、どうぞご協力お願いいたします。




2012年8月19日日曜日

実りの風景

当店からの景色は、今の時期本当に美しい
ちょうど収穫前の稲の黄金色
朝露で濡れると深みが出る
来週はもう稲の収穫が終わっている所もあるだろう

2012年8月17日金曜日

9月9日臨時休業のお知らせ。

9月9日は家庭の事情により臨時休業とさせて頂きます。

2012年8月16日木曜日

キッチンの棚を制作

ゴールデンウィークなのに、普段営業の曜日でない水曜はあまり、混雑しませんでした(それでいいのか!?)。
合間の時間を使って、キッチンの棚を作りました。

棚の材料は杉板で、棚受けはメープルです。

仕上げは荏胡麻油と桐油塗りこんで。

ちょっと作業場が快適になりました。

2012年8月14日火曜日

【本】千葉の森カフェ

当店が“千葉の森カフェ ”という本に掲載されました。

写真家の鈴木美也子さん執筆の本です。

当店の数えるほどしかない取材経験からですが、とても丁寧に 取材していただいたと思います。
暑い日差しに負けずに、一心不乱に撮影しておられました。

書店などで見かけたら、手に取ってみてください。
当店が表紙を飾らせて頂いております。

千葉の森カフェ 鈴木美也子著 書肆侃侃房(しょしかんかんぼう)

珈琲ゼリーと豆乳バニラアイスのこと

珈琲ゼリーの写真を撮ったので、載せておきます。
詳細は前回の記事をご参照ください。

前回の記事で、 豆乳バニラアイスのお砂糖は本和香糖と書きましたが、昨日、おやつ研究家・食ジャーナリストの多田千香子さんにメープルシュガーを頂いたので、これで作ってみました。風味とコクがあり、これまた違った美味しさです。ちなみに、当店で仕入れをしていたら、アイスはこの価格(400円)では出せなくなってしまいます!
また、次回仕込みは、本和香糖になる予定です。

2012年8月9日木曜日

今更ながら、夏季メニューの事

ちょっと前から珈琲ゼリーをお出ししています。珈琲をただ、寒天で固めただけで、砂糖を入れておりません。それに、珈琲シロップと生クリームをお付けして、お出ししていました。

とても、シンプルでよかったのですが、何か物足りなくないか?と思い、ちょっと泡立てた生クリームを盛って見ました。ついでに、自家製ラム酒漬けカレンズを付けたら、なんとも満足感のある珈琲ゼリーが出来ました。

ついでに、ちょっと価格改定させていただき400円になりました。


もう一つ、とうとう今週からアイスが出せるようになりました。豆乳バニラアイスです。

メニューでは本日のアイスとしておりますが、しばらく、これでいくかもしれません。
材料は、豆乳・本和香糖・水飴・本葛粉・有機バニラビーンズです。バニラをたくさん入れて、個人的には満足のいく仕上がりになりました。

2012年8月3日金曜日

本日の昼膳



本日の昼膳

  • つる菜とみょうがのお浸し
  • かぼちゃの寒天寄せ
  • 翡翠茄子の梅肉ソース
  • 粉ふき芋
  • インゲンときゅうりの白和え
  • オクラの味噌汁
  • 卵豆腐
  • 漬物

2012年7月31日火曜日

八月の営業について

8月15日(水)と16日(木)は、 通常定休日ですが、営業をさせていただきます。 一方、8月20日(月)と21(火)は、 営業をお休みさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

2012年7月29日日曜日

店内でのマナー

わが店は、
僅か8席しかない、
小さなお店です。
満席になると、クーラーが効かなくなるほど。
そんな小さな空間ですので、
店内での撮影は控えていただけると
助かります。
全てのお客様に、ゆっくりと時間を楽しんで頂きたく、お願いいたします。
また、お子様連れのお客様におきましても、他のお客様への配慮からも、
どうぞお静かに。
椅子に立ち上がる等の危険行為も、
ご遠慮ください。

皆様に素敵な時間が訪れますように。










2012年7月24日火曜日

捨てない事

現代の経済活動の中では、何かをすると、ゴミが出ます。
最近、冷たい飲み物を出す時に、ストローを出すのをやめました。今まで、ストローは、一度使って捨てていました。今まで、まだ使えるものを捨てるのに、小さな違和感を感じていました。かといって繰り返し出すわけにはいかない気もします。なので、ストローのストックがなくなったのを機にストローを出すのをやめました。僅かですがゴミがへりました。
箸も傷がつき汚れた感じになって来ました。買い替えも考えましたが、削って綺麗にしました。自然素材は、こういう時に簡単で好きです。

2012年7月15日日曜日

21日営業のお知らせ

21日のお食事ですが、
事情によりお休みさせて頂きます。
お茶とお菓子のみの営業となりますので、
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2012年7月14日土曜日

店舗の改装


入り口脇に商品棚を作りました。

今まで使用していた商品棚は本棚にしました。



今までの商品棚を本棚にするにあたり、開いていた足を曲げ、奥行きを短くしました。
これはこれでかわいげのある形に仕上がりました。
 カウンターテーブルに置いてあった、本がなくなり、今までの商品棚の奥行きも短くなり、店内が広くなりました。今まで商品棚の足に足を引っ掛けてしまった方々ごめんなさいでした。

2012年7月13日金曜日

今日の虫

今日、外の水場のあたりで、見慣れない虫を見つけました。
樹皮のようにごつごつとしていて、金属光沢のある体。
お腹の側は使い古した銅の様な美しさ。
アンティークのような渋い虫の名はウバタマムシ。
普通のタマムシよりも出会う機会は少ないようだ。
ちょっと嬉しい出会いでした。

2012年7月10日火曜日

刃物研ぎ

今日は、菜切り包丁・万能包丁・鰹節鉋・かき氷鉋・ハサミを研ぎました。

ハサミは以前研ぎに失敗してキレるようにならなかったけれど、リベンジが成功し切れ味復活しました。

2012年7月3日火曜日

本日の営業について

本日、家族通院の為、急遽昼膳・お子様膳のご提供を取り止めさせて頂きます。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

少し簡易になりますが、お食事のご提供はできる予定です。

2012年6月24日日曜日

季節のこと


 野いちごです。ただ今、手間隙をかけ野イチゴの味をぎゅっと詰め込んだ野イチゴのジャムを販売しております。本当に少ししかありませんので、あとわずかです。


今年も蛍の溜まり場を見つけました。蛍の明かりの間を縫う様にして歩くと、とても贅沢な気分になれます。でも、隣の竹やぶから動物のうごめく音がして、イノシシかもしれないと思うとあまり気が休まりませんでした。

2012年5月21日月曜日

チョークボード

店内でのお知らせに、チョークボードを作成しました。
書き込む欄は、木にウレタン塗装を施しています。
枠はオイルフィニッシュです。黒板塗料に比べたら、チョークの乗りは悪いですが、しっかり書けばちゃんと読めます。後は、柿渋が濃くなってくれることを祈って。。

MaiCafeサイトのメール送信フォーム

MaiCafeサイトのメール送信フォームが今まで、ブラウザでCookieを有効にしないと、メールの送信ができませんでした。
プログラムを少々改良し、Cookieが無効の場合でも送れるようにいたしました。

また、スパム対策の文字入り画像の表示を変更しました。少し見難くなりました。
運悪く読み取りが出来ない場合は、空欄のまま送信すると、再入力が促され、画像が更新されますので、入力しなおして下さい。
ただし、ページの再読み込みを行うと、入力していたデータが消えてしまいます。

2012年5月15日火曜日

言葉

毎日の仕込みの中で、最後の仕上げがお味噌汁。
熱加減で、野菜の甘みの引き出しが大きく変わります。
私たち日本人に寄り添うお味噌汁。
お湯を注げば、あっという間に出来上がるものもありますが、
丁寧にとった出汁でしみじみと身体に染み渡る、そんなお味噌汁を目指しています。
そんな中、客席から聞こえてくる
「美味しい味噌汁だなあ」という言葉。
ありがたくて、本当に心に沁みます。
先日、ご来店のお客様から、
「今まで食べた中で、一番美味しいプリンだったわ。」
と言葉をいただいた時、
試行錯誤する自分達の仕事に、ちょっと自信が湧きました。
言葉が心を繋ぐことを実感する日々です。。















2012年5月3日木曜日

雨の一日

雨の日は、暗い気分になりがちですが、雨の日にしか見れない景色があります。
水面は賑やかで、雨のなかに風の流れが見えます。
なんといっても、窓から見える新緑のもみじの葉は、いつにも増して深みがあり、緑のグラデーションが鮮やかに際立ちます。
雨の日の緑の美しさは、秋の紅葉にも勝る気がします。
などと思いながら今日は仕事をしていました。

雨音の中で

狭い我が家で、子ども達四人とひしめき合いながら、布団に潜り込む。
四人の寝息が心に沁みる。
私がこの子達を産んだなんて。
今だに不思議な気がする。
もちろん四人の成長は、多くの支えの中にあり、感謝すべき存在は数えきれない。
ただ一番のありがとうは、今寝息をたてる子ども達に。
母として、私を包んでくれるかわいい子ども達に。
大きな雨音に、子ども達がどうぞ目を覚ましませんように。
皆に、明るい明日が訪れますように。

2012年4月27日金曜日

営業について

は、店主通院のため閉店時間を早めさせて頂きます。閉店時間は、となります。
また、はお休みさせて頂きます。誠に勝手ですが、ご了承下さい。

ゴールデンウィークのお食事について

ゴールデンウィーク中の昼膳の内容についてお知らせいたします。
  • おむすび(高菜の葉又は赤紫蘇の葉で包んだものからお選びいただけます)
  • 又は
  • 卵かけご飯(黒鳥・アローカナ・うこっけいからお選びいただけます)
  • かぼちゃ・たまねぎ・高菜のお味噌汁
  • 筍と蕗の炊き合わせ
  • 春菊のお浸し
  • 卵豆腐
  • お漬物二種
  • 筍の木の芽和え
  • 蕗の葉のきんぴら又は黒豆など
  • 当店の出汁は昆布と本枯節を台鉋でひいたものでとっております。たれ等も全て手作りしております。
  • 筍の産地は、岐阜又は九州産となります。

昼膳の御用意に限りがあります。
御予約を承りますのでどうぞ御利用ください。

食べることに関する本を読むと、
いろんなものを食べてみたいという貪欲さを、ぎゅっと引き締めてくれる。
子供たちからの食の要求も受け止めつつ、
バランスよく旬のものをおいしく食べてもらいたい。
自ら手をかけることで、食べ物への感謝と愛情を分かち合いたい。
そうだ、子供たちと一緒に料理をしよう!
ということで、我が家でわが子と一緒に料理教室を始めることにしました。
教室といっても、普段のお手伝いにちょっと時間と手をかけてみようというもの。
大した特技もない母親ですが、子供たちに役に立つようなことを教えられるのは料理だけ。
しかも一緒に勉強しようというのだから、料理教室とはなんのこっちゃ。

とりあえず第一回目は「お出汁をひこう!」
これで行きます(今決めました)。
また後日、御報告を行います。

2012年4月24日火曜日

営業のお知らせ

ゴールデンウィーク中の5月2日・3日は、通常定休日ですが、営業いたします。
MaiCafeウェブサイト内の営業のご案内もあわせて御覧ください。

午前中に元気に咲くたんぽぽ

2012年4月22日日曜日

営業のお知らせと季節のこと

明日、23日(月)は店主通院のため16:30閉店とさせて頂きます。

 ちょうど樫の木の葉がその一年の役目を終え、散りつつあります(常緑樹はこの時期に葉が変わります。)。 MaiCafeの周りでは、田んぼの作業が慌ただしく進み眺望が日々変化しています。

田に水面の見えるこの時期はMaiCafeが湖畔にあるような気さえしてきます。田んぼを見ながらゆっくり過ごすと、いい考えが浮かびそう。

そんな季節に、うちのペットの鴨が優雅に田んぼを泳ぐ姿も良いのですが、鴨らを野放しにしておくと、田んぼに被害が出ますので、小屋を作ったりしました。

小川の上に網を張り、蝶番とラッチ付きドアを装備した小屋を併設。

2012年3月17日土曜日

臨時休業のお知らせ

本日は、店主発熱のためお休みさせて頂きます。

2012年2月7日火曜日

臨時休業のお知らせ

突然ですが、臨時休業のお知らせです。 10日(金)は、法事へ参加の為お休みさせていただきます。 申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

2012年1月6日金曜日

明日(7日[土])の営業について

大変申し訳ありませんが、担当の体調不良のため、お食事はお休みさせて頂きます。喫茶菓子類は、通常通り営業いたします。