明日、10日は事情により休業させていただきます。
また、19日(月)20日(火)も臨時休業となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いします。
2011年11月21日月曜日
テレビに出ます
今の土地へ引っ越してきてから、テレビを観ない暮らしが続いています。
観ないというか観れない。アンテナがなくて・・・。
そんな我が家が、23日の水曜日
フジテレビのbaby styleという番組に出させていただくことになりました。
時間は9時50分過ぎからの2分間。
もしお時間がおありでしたら、観ていただけると幸いです。
あまりブログを更新しない私たちの暮らしが、
ちょっと覗けるかもしれません。
また今週の土曜日、千葉テレビ・熱血房総TVという番組にもでます。
こちらはお店のことが中心です(5時30分過ぎから)。
今回TVの取材の中、始めてお会いした時に、
その目の力強さに引き込まれる、そんなカメラマンの方がいらっしゃいました。
カメラを通して、どんなものを見つめてきたのだろうと思わせるような強さ。
老若男女問わず、そんな魅力を持ち続けるような生き方って素敵ですね。
観ないというか観れない。アンテナがなくて・・・。
そんな我が家が、23日の水曜日
フジテレビのbaby styleという番組に出させていただくことになりました。
時間は9時50分過ぎからの2分間。
もしお時間がおありでしたら、観ていただけると幸いです。
あまりブログを更新しない私たちの暮らしが、
ちょっと覗けるかもしれません。
また今週の土曜日、千葉テレビ・熱血房総TVという番組にもでます。
こちらはお店のことが中心です(5時30分過ぎから)。
今回TVの取材の中、始めてお会いした時に、
その目の力強さに引き込まれる、そんなカメラマンの方がいらっしゃいました。
カメラを通して、どんなものを見つめてきたのだろうと思わせるような強さ。
老若男女問わず、そんな魅力を持ち続けるような生き方って素敵ですね。
2011年11月18日金曜日
放射性物質検査結果
当店使用の食材等の放射性物質検査の結果が出たのでご報告致します。
精米・卵・水の検査を行いました所、全て1ベクレル未満を下限値として不検出となっております。
皆様に当店の食事を安心して召し上がっていただけるよう、これからも様々な面で配慮していく所存です。
精米・卵・水の検査を行いました所、全て1ベクレル未満を下限値として不検出となっております。
精米-報告書-スペクトル | ||
核種 | 結果 | 検出下限 |
ヨウ素131 | 不検出 | 0.61 |
セシウム134 | 不検出 | 0.73 |
セシウム137 | 不検出 | 0.79 |
卵-報告書-スペクトル | ||
核種 | 結果 | 検出下限 |
ヨウ素131 | 不検出 | 0.92 |
セシウム134 | 不検出 | 0.93 |
セシウム137 | 不検出 | 0.99 |
水-報告書-スペクトル | ||
核種 | 結果 | 検出下限 |
ヨウ素131 | 不検出 | 0.78 |
セシウム134 | 不検出 | 0.65 |
セシウム137 | 不検出 | 0.84 |
皆様に当店の食事を安心して召し上がっていただけるよう、これからも様々な面で配慮していく所存です。
2011年10月15日土曜日
チョコラータカルダはじめました
スプーンですくって食べるチョコレートのお菓子です。
ビターとスイートの二種類ご用意しております。
牛乳と豆乳からお選び頂けます。
また、ミルクティーとカフェオレも豆乳でお作り出来ますので、ご希望の方は、お申し出ください。
牛乳は、北海道産のものを使用しております。
ビターとスイートの二種類ご用意しております。
牛乳と豆乳からお選び頂けます。
また、ミルクティーとカフェオレも豆乳でお作り出来ますので、ご希望の方は、お申し出ください。
牛乳は、北海道産のものを使用しております。
2011年10月1日土曜日
2011年9月18日日曜日
2011年9月17日土曜日
2011年8月20日土曜日
お知らせです。
お知らせが遅くなりましたが、先週からは昼膳をご提供させていただいております。
また、暑いので冷たいメニューを増やそうと思い、シャーベットをご提供しておりますが、急に気温が下がってきました。
今週は、寒いのに豆乳のアイスクリームも作ってしまいました。メニューには本日のシャーベットとありますが、豆乳のアイスを注文していただいても結構です。ちなみに、この豆乳のアイスクリームは、豆乳、本和香糖、水飴、米油、葛粉のレシピになります。生クリーム等は使用しておりません。
また、当店で使用している卵の放射性物質検査を、つねいずみファ~ムの方で行いました。結果は電話連絡で不検出と言われたようです。書面による検査結果が出ましたら、検出下限値が載っていることと推測されますので、下限値がわかり次第またご報告させていただきたいと思います。
後手後手に回ってしまうMaiCafeですが、よろしくお願いいたします。
また、暑いので冷たいメニューを増やそうと思い、シャーベットをご提供しておりますが、急に気温が下がってきました。
今週は、寒いのに豆乳のアイスクリームも作ってしまいました。メニューには本日のシャーベットとありますが、豆乳のアイスを注文していただいても結構です。ちなみに、この豆乳のアイスクリームは、豆乳、本和香糖、水飴、米油、葛粉のレシピになります。生クリーム等は使用しておりません。
また、当店で使用している卵の放射性物質検査を、つねいずみファ~ムの方で行いました。結果は電話連絡で不検出と言われたようです。書面による検査結果が出ましたら、検出下限値が載っていることと推測されますので、下限値がわかり次第またご報告させていただきたいと思います。
後手後手に回ってしまうMaiCafeですが、よろしくお願いいたします。
2011年7月19日火曜日
2011年7月7日木曜日
メニュー変更について
妻が臨月近く、昼膳の仕込みが出来る状態ではありませんので、大変申し訳ございませんが、今週は「昼膳」のご提供はお休みさせていただきます。
なお、代替メニューとして、ご飯・味噌汁・漬物程度のご用意を予定しております。
今後、出産の関係で突然お休みさせて頂く事があります。その場合は直近でのご報告となりますので、ご来店の際は、できるだけ直前にこちらをチェックしていただきますよう、お願い致します。
なお、代替メニューとして、ご飯・味噌汁・漬物程度のご用意を予定しております。
今後、出産の関係で突然お休みさせて頂く事があります。その場合は直近でのご報告となりますので、ご来店の際は、できるだけ直前にこちらをチェックしていただきますよう、お願い致します。
2011年6月8日水曜日
今年も野イチゴのジャム販売します
今年は庭のグミの木に、たくさんの果実が実っています。
今までは鳥たちとの競争で、
本当に美味しくなったところを、あっという間につばまれていたのですが
今年は、そのまま熟れて地に落ちてしまうほど、残っています。
あれれ?
鳥たちはどうしたことでしょう。
そういえば、庭の木々にやってくる鳥の鳴き声が、今年はあまり聞こえてきません。
競争もせず、いとも簡単に食べれることに
なんだか寂しさを感じます。
店頭販売商品について
梅雨の気配を感じ始めるころ、山の茂みには野イチゴが実ります。
ほんのわずかな実を、少しずつ集めて集めて
今年も野イチゴのジャムが出来上がりました。
どうぞ野性的な酸味とともに野の香りを、お楽しみください。
ミントティーを今週よりお出しします。
またミントティー用の乾燥葉を店頭にて販売いたします。
こちらもどうぞご利用くださいませ。
野イチゴのジャム 一瓶500円
ミントティー乾燥葉 一袋450円
今までは鳥たちとの競争で、
本当に美味しくなったところを、あっという間につばまれていたのですが
今年は、そのまま熟れて地に落ちてしまうほど、残っています。
あれれ?
鳥たちはどうしたことでしょう。
そういえば、庭の木々にやってくる鳥の鳴き声が、今年はあまり聞こえてきません。
競争もせず、いとも簡単に食べれることに
なんだか寂しさを感じます。
店頭販売商品について
梅雨の気配を感じ始めるころ、山の茂みには野イチゴが実ります。
ほんのわずかな実を、少しずつ集めて集めて
今年も野イチゴのジャムが出来上がりました。
どうぞ野性的な酸味とともに野の香りを、お楽しみください。
ミントティーを今週よりお出しします。
またミントティー用の乾燥葉を店頭にて販売いたします。
こちらもどうぞご利用くださいませ。
野イチゴのジャム 一瓶500円
ミントティー乾燥葉 一袋450円
2011年5月15日日曜日
2011年4月21日木曜日
2011年4月17日日曜日
ゴールデンウィークの営業について。
桜の散る時期となりました。
桜が目立たなくなると共に新緑が勢い増長してきております。
今年のゴールデンウィークの営業のお知らせです。
5月3日・4日・5日は定休日ですが、営業いたします。
他の曜日は通常通り営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
桜が目立たなくなると共に新緑が勢い増長してきております。
今年のゴールデンウィークの営業のお知らせです。
5月3日・4日・5日は定休日ですが、営業いたします。
他の曜日は通常通り営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2011年4月8日金曜日
今年になって、家族が病気したり、震災の影響等でずいぶんと営業内容を変更してまいりました。
そのたびに、お客様にはずいぶんご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
4月に入り、子供たちも小学校が始まって、生活に落ち着きが出てきたように思います。
ただ、日々放射性物質の飛散状況をチェックしては、今日は外で遊んでも大丈夫だろうかと
夫婦で検討することから一日が始まります。
こういう時代を許容してきた、今までの自分が情けなく、
また世の中の子供たちには、申し訳なさで、胸がふさがる思いです。
今、子供を守っていくことの責任の大きさを痛感しております。
マイカフェでは、まいほろというお菓子をお出ししております。
日々、試行錯誤の繰り返しでしたが、
ようやく自信を持ってお召し上がりいただけるものになりました。
湿度等の気候変化にも左右されますので、出来上がりが微妙な匙加減で変わってきます。
それをようやく乗り越えることができました。
これからは安定的にお出しすることができると思いますので
どうぞご利用くださいませ。
現在のシフォンケーキは、地元の桜の塩漬けのシフォンとなっております。
またプリンは、有精卵のアローカナの卵でおつくりしております。
そのたびに、お客様にはずいぶんご迷惑をおかけしましたことお詫び申し上げます。
4月に入り、子供たちも小学校が始まって、生活に落ち着きが出てきたように思います。
ただ、日々放射性物質の飛散状況をチェックしては、今日は外で遊んでも大丈夫だろうかと
夫婦で検討することから一日が始まります。
こういう時代を許容してきた、今までの自分が情けなく、
また世の中の子供たちには、申し訳なさで、胸がふさがる思いです。
今、子供を守っていくことの責任の大きさを痛感しております。
マイカフェでは、まいほろというお菓子をお出ししております。
日々、試行錯誤の繰り返しでしたが、
ようやく自信を持ってお召し上がりいただけるものになりました。
湿度等の気候変化にも左右されますので、出来上がりが微妙な匙加減で変わってきます。
それをようやく乗り越えることができました。
これからは安定的にお出しすることができると思いますので
どうぞご利用くださいませ。
現在のシフォンケーキは、地元の桜の塩漬けのシフォンとなっております。
またプリンは、有精卵のアローカナの卵でおつくりしております。
2011年3月14日月曜日
2011年2月17日木曜日
2011年1月30日日曜日
明日の営業のお知らせ
事情により昼膳のご用意が出来る状態ではございませんので、明日(1月31日)の営業は、昼膳のご提供を見合わせさせていただきます。
申し訳ございませんが、何卒ご容赦願います。
また、本日の営業は幼子を見ながら、一人で営業をこなしていたのでどうにも手が足りず、子どもが何度も大声で叫んでおりました。そして、たいそうお待たせしてしまった方もおりました。
そのためにお客様に御迷惑をお掛けしたこと、お詫び申し上げます。

申し訳ございませんが、何卒ご容赦願います。
また、本日の営業は幼子を見ながら、一人で営業をこなしていたのでどうにも手が足りず、子どもが何度も大声で叫んでおりました。そして、たいそうお待たせしてしまった方もおりました。
そのためにお客様に御迷惑をお掛けしたこと、お詫び申し上げます。

2011年1月28日金曜日
登録:
投稿 (Atom)